poco a poco – Author –
-
断捨離
2024.10.03 断捨離をして家も自分もスッキリしたいと思いながら、時間が過ぎてます。結局、苦手な事にはなかなか手がつけられません。 断捨離(だんしゃり)は、沖正弘が提唱したヨガの思想に基づく生活哲学です。この概念は、不要な物を「断ち」「捨て」... -
さつま芋
2024.10.02 10月に入りました。秋らしくなってきたと思ったらまた暑くなってと、なんだか変な気候ですね。 先日、さつま芋を頂きました。 丁度、テレビでさつまいもスイーツ特集をしていて、娘が食べたいと言うので、スイートポテトを作りました。 ブレン... -
開業してやりたいこと②
2024.10.01 開業してやりたい事、次は通院介助です。 クリニックや病院などの送迎に付け加え、実際に待合室、診察(希望制)、会計などに同行します。大腸検査などの前処置のお手伝いなども考えています。 通院介助が良いと思われる方 お一人での受診が心... -
開業してやりたいこと①
2024.09.29 まずは介護タクシーとして、人を搬送したいです。 介護タクシーは、健常者や公共交通機関を問題なく利用できる方は利用できません。 お一人で公共交通機関を利用出来ない方、要支援や要介護認定を受けている方、障害者の方などの搬送を致します... -
良い経験!
2024.09.29 今日は、がんカフェ「みんなのはなのね」へいく予定でした。 さて、これからという時に、エンジンがかからない・・。 警告ランプがつき、システム異常。えぇーーーっ。 バッテリーが問題でした。ロードサービスを頼み、バッテリーをチャージし... -
メンテナンス
2024.09.27 我が家のガーデンテーブルとベンチ、ほったらかしで塗装が剥げてきました。このままだとダメになってしまうので、防腐剤を塗りました。 気づけば、もう11年。月日が経つのは、本当に早い。よく作ったなぁと懐かしく思い出しました。 2013年 202... -
優しい薬膳料理
2024.09.26 『がんカフェ はなのね』の「優しい薬膳料理」講座に参加してきました。『がんカフェ はなのね』では、何も考えないでモノ作りに集中したり、おしゃべりをしながら手を動かしたりする課外活動が毎月テーマを変えて行われています。フラワーア... -
花園予選
2024.09.25 澄み切った秋晴れの中、息子のラグビー試合を見に行ってきました。 広いフィールドで走り、力強くタックルしたり、ナイスパスしたり、頑張ってる姿に喜んでました。 圧勝でした!!初めて、勝ち試合を見れてとても嬉しかったです。 今回のユニ... -
お彼岸
2024.09.24 今年のお彼岸は9月19日(木)から22日(祝)の中日をはさみ、9月25日(水)の7日間です。 春彼岸は「春分の日」、秋彼岸は「秋分の日」を中心とした前後3日間がお彼岸の日として指定されています。 お彼岸は、あの世とこの世が最も近づくとさ...